UGA Boxxx

つぶやきの延長のつもりで、知ったこと思ったこと書いてます

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【Renovate】rangeStrategyのパラメータについて

Renovateのconfig presets を調べていたところautodetectPinVersionsという設定があった uga-box.hatenablog.com これはdependencyを固定するか範囲を維持するかをautoにする設定なのだが、autoとは何か?他にどんな設定があるか?を調べた { "rangeStrategy…

【Renovate】Config Presets について

Renovateを使ってパッケージ更新を自動化したいので調査した uga-box.hatenablog.com このとき、renovate.jsonに以下の設定をしてみたが、よくわかってなかったので深ぼる { "extends": ["config:base"] } 上の設定は下と同意らしいので、各パラメータについ…

【Renovate】Renovateを使ってnpmパッケージ更新

フロントエンド開発している中で package.json をちゃんと更新していきたい そこでRenovateを導入してみる renovate.whitesourcesoftware.com Renovate はプロジェクトの依存関係 (Dependency) の更新を自動化するツールで、npmパッケージだけでなくJavaのMa…

【Architecture】ページネーション

ページネーションについてZalando社のRESTful APIガイドラインを参考に考えてみる restful-api-guidelines-ja.netlify.app ページネーションとはリストデータへのアクセスの際に、総件数を上限件数で分割して、分割単位(ページ)毎に取り出せるようにするこ…

【Architecture】リポジトリクラスの設計

丁度2年くらいたつサービスで、APIのリポジトリクラスの設計がいけていないと思い、改めて設計するならどんな設計にするのがよいのか悩んでいたところ この記事が参考になったのでまとめてみる scrapbox.io 記事では投稿日順にならんだ10件のカルーセルを例…

【Web高速化】front-end performance 2021 ~ デリバリー最適化

こちらの記事で2021年におけるfront-end のパフォーマスに関するチェックリストを紹介している www.smashingmagazine.com かなり詳しく、大量のチェックリストになっているため、一読の価値ありと思われる そんな中で、個人的に覚えておきたいと思ったものを…

【Web高速化】front-end performance 2021 ~ ビルド最適化

こちらの記事で2021年におけるfront-end のパフォーマスに関するチェックリストを紹介している www.smashingmagazine.com かなり詳しく、大量のチェックリストになっているため、一読の価値ありと思われる そんな中で、個人的に覚えておきたいと思ったものを…

【Web高速化】front-end performance 2021 ~ アセッツ最適化

こちらの記事で2021年におけるfront-end のパフォーマスに関するチェックリストを紹介している www.smashingmagazine.com かなり詳しく、大量のチェックリストになっているため、一読の価値ありと思われる そんな中で、個人的に覚えておきたいと思ったものを…

【Web高速化】front-end performance 2021 ~ 開発環境

こちらの記事で2021年におけるfront-end のパフォーマスに関するチェックリストを紹介している www.smashingmagazine.com かなり詳しく、大量のチェックリストになっているため、一読の価値ありと思われる そんな中で、個人的に覚えておきたいと思ったものを…

【Web高速化】front-end performance 2021 ~ 計画と指標

こちらの記事で2021年におけるfront-end のパフォーマスに関するチェックリストを紹介している www.smashingmagazine.com かなり詳しく、大量のチェックリストになっているため、一読の価値ありと思われる そんな中で、個人的に覚えておきたいと思ったものを…

【JavaScript】es6-promise-poolでPromiseを返す関数の同時実行を制御する

以前、p-limitというライブラリを使ってPromiseを返す関数の同時実行を制御したことがある uga-box.hatenablog.com これとは別のやり方でes6-promise-poolを使った方法をしったので調査してみる 参考にしたstackoverflow stackoverflow.com github.com READM…

【Elasticsearch】ES7でhitsが10,000 になる

ES7にアップグレードした環境にES6でつくったデータをrestoreして、totalのdoc数を確認したところtotal_hitsが10,000件になっていた snapshot中の問題なのか、restore中の問題なのか、ES7へのアップグレードが問題なのかわからなかったのだが ES7からデフォ…

【Java】パッケージjavax.xml.bindは存在しません

ソースコードは変更していないにもかかわらず、JAXBを使用してXMLデータをパースしているコードでJAXBクラスが見つからないことを示すエラーが発生した try { JAXBContext context = JAXBContext.newInstance("com.acme.foo"); Unmarshaller unmarshaller = …

【Code Splitting】SEOへのアプローチ

Code Splittingを調べたところ、初期表示用とそれ以外のコードを分割し、サイトの高速化をする方法だと言うことがわかった uga-box.hatenablog.com ただ、このとき、初期表示用以外のJSは「遅延読み込み」するので、実際のコンテンツは描画時にレンダリング…

【CSS】セレクトボックスのテキストを右揃えにしたい

css

こういうリンクっぽいセレクトボックスを実装したいのだが、 セレクトボックスの全体の幅は選択肢中の最長文字列に合わせてしまうので、最短文字列の場合に文字列とアイコンの間に余白ができてしまう これだと不格好なので修正したい テキストを右揃えにする…

【ポエム】デザイナーと非デザイナーについて

綿貫さんの下の記事を読んでデザイナーと非デザイナーについて考えた note.com デザイナーのお仕事は主に以下と書かれている 情報を構造化し優先度をつけて整理する 整理した情報にグラフィック表現を施す 確かに、勘違いされそうなのは「デザイナー = グラ…

【Code Splitting】Code Splittingとは?

何回も聞いたことあるCode Splittingについて概要を調べてみた 以下の記事をみてちゃんと理解したい qiita.com 要はその名の通り「コードを分割すること」みたい 初期表示時には不必要なコードを分割しておき、アプリケーションのペイロードサイズが削減する…

【Design System】デザインシステムに関する調査(2020)

デザインシステムに関する調査をした以下のサイトをみつけたのでみてみた designsystemssurvey.seesparkbox.com 気になるところだけピックアップする デザインシステムに含めているもの 19項目のリストから選択されたデザインシステムに含めている要素(トッ…

【Fastly】ABテストを考える(その2)

WebサービスのエッジにhtmlをキャッシュするためにFastlyを導入している 前回の続きで、そのFastlyのVCLを使ってABテストを行いたい uga-box.hatenablog.com VCLでやりたいこと A/Bパターンをランダムで振り分ける 振り分けたパラメータをヘッダに載せてset-…

【Fastly】ABテストを考える

レスポンスの HTML をキャッシュしている環境でABテストを行いたい ただ、何も考えずにオリジンサーバーで表示パターンを切り替えると、ABのどちらか 1 つが CDN Edge にキャッシュされてしまうので、キャッシュ期限が切れるまで固定化されてしまう そこでCD…