UGA Boxxx

つぶやきの延長のつもりで、知ったこと思ったこと書いてます

【アプリ開発】PWAじゃなくてTWA? - Googleの Trusted Web Activities

いま自社で運用しているWebサービスに加えて、ネイティブアプリを作るべきか、どう作るべきか悩んでいたところ、OYO LifeTWAというものを利用したOYO LiteというAndroidアプリを開発した

これによりコンバージョン率やユーザ数、アプリダウンロード数を増やしたという記事を読んだのでTWAについて調べてみた

web.dev

TWAとは

TWAとはProgressive Web App (PWA) などのWEBサイトをAndroidアプリを表示するための方法でChrome on Android 72以降から利用できる

Chrome on Android 72以前は、アプリでWebコンテンツを表示したい場合はWebViewを使用する必要があったが、これにはいくつかの制限があった

例えば、プッシュ通知、バックグラウンド同期、Chromeフォームの自動入力、Media Source Extensions(MSE)、Web Share APIなどはWebViewではできない

TWAではこれらができるようになる

その他のTWAの特徴として

  • Progressive Web App (PWA) のサイトを Google Play にアプリとして登録できる
  • Androidアプリ内のアクティビティのような感じでPWAサイトを表示できる
  • AndroidアプリとPWAサイトを作成した人が同じであることが信頼できる
  • ネイティブなアプリよりもストレージ使用量がかなり少ない

気になる点として

  • CookieやlocalStorageのようなWebコンテンツに直接アクセスはできないみたい
  • ユーザーがChromeの更新を無効にしているなどの理由で古くなっている場合はTWAの代わりにChromeカスタムタブが自動的に使用される

TWAのクライテリア

  • TWAのすべてのコンテンツは、Playストアポリシーに準拠する必要がある
  • PWAのインストール基準を満たし、Lighthouseを使用して測定されたスコア80のパフォーマンススコアを達成する必要がある
  • 他のPlayアプリと同様に、将来、追加の品質基準が適用される可能性がある
  • TWAの品質要件またはPlayストアポリシーを満たさないアプリは、エントリを拒否またはリストから削除される場合がある

まとめ

要するにTWAを使用すると、PWAを転用したAndroidアプリがつくれるので開発コスト削減になる(かもしれない)

OYOチームはPWAとネイティブAndroidアプリの両方を提供していたが、Androidアプリのアプリサイズが大すぎてユーザがアンインストールしがちな課題があった

それをTWAにすることでネイティブAndroidアプリのサイズの7%まで減らすことができ、さらには

  • PWAのレートの3倍のコンバージョン率
  • PWAの平均3倍のログインユーザー
  • Google Playストアで4.1の評価

になったと記事では語られている

参考

Chromium Blog: Introducing a Trusted Web Activity for Android
Trusted Web Activity  |  Web On Android  |  Google Developers